皆さん、はじめまして!
名古屋で、占い師をやっています。籐寿(とうこ)です。
ブログでは、「週間占い」や「今日のプチアドバイス」や飼い猫の事なんかを、綴っています。
ご興味ある方は、覗いてみてくださいね。
HPでは、もう少し、占いに特化した記事や占いに関して、日頃思う事なんかを書いていきたいと思っています。
そして、HP初めての記事は、占いに興味があるし、占って貰いたいけど・・・と分からない方の為に「占い師の選び方」について、私が、思う事を書いてみたいと思います。
まず、占い師の所へ行く前に、自分が、何を占って欲しいかを考えてくださいね。
恋愛運なのか?仕事運なのか?これからの運気の流れなのか?etc・・・
恋愛運でも、具体的に彼との事を占うのか?出会いについてなのか?
仕事運だったら、転職なのか?適職なのか?天職なのか?職場の人間関係なのか?
それによって、選ぶ占術も違ってきます。
ピンポイントで、ハッキリとした答えが欲しい場合や比較的近い将来の事は、「タロットカード」が向いていますし、
長期的な運気の流れみたいなのを知りたいのであれば、お誕生日で見る「四柱推命」や「算命学」などが、向いています。
もちろん、占って貰いたい事が、漠然としている場合や何となく観て欲しい時でも、気楽に来ていただいてもOKですよ。お話をしている間に、はっきりとしてくる場合が、多いですから(笑)
そして、占い師も人間です。合う合わないは、どうしてもあります。
占い館などで、座っている占い師さんを見て、自分と合いそうだな・・・と思う方の所に行かれると良いと思います。評判などを聞くのも、参考になりますが、最後は、自分の感覚を信じて行かれるのが、良いと思います。
後は、占い師にも得意な占術(占い方)が、あります。占う内容も恋愛相談が得意だったり、お仕事関係が得意だったり・・・様々です。
占い館のHPや占い館の前には、大概占い師の写真と共に名前と占術、アピールポイントが、書いていますので、それも参考にしてみるのも、いいかと思います。
私の場合は、占術は、組み合わせて占っています。
長くなりますので、次回に続きたいと思います。
次回は、占術について、もう少し詳しく、書きたいと思います。
籐寿(とうこ)の占い館🔮
占い師の籐寿(とうこ)と申します。 こちらは、占って貰いたいけど、様子が分からなくて不安な方に 気軽に占いに親しんで貰う為のサイトとなっています。 ご不明な点は、お気軽にお問い合わせくださいね。
0コメント