運気の悪い時って・・・

こんにちは(*^-^*)

名古屋で、占い師をやっている籐寿(とうこ)です。

籐寿(とうこ)のこころのマッサージ館に、ようこそおいで下さいました。

このご縁に、感謝します。


今日は、運気の悪い時について、私が思っている事を書きたいと思います。

四柱推命で言うと、運気の悪い時の代表は、「空亡」と言われている時期です。

六星占術で言うと、「大殺界」。算命学だと「天中殺」の時期です。

皆さんは、こちらの言いかたの方が、馴染みがあるかな・・・

言いかたは違いますが、大体、同じ時期を指しています。

「大殺界」とか「天中殺」とかの文字からすると、とても、悪い時期の様にも思えます。

実際、それについて書いてある本には、そんな風に受け止められる書き方をしていたりしていますから・・・

鑑定にいらっしゃるお客様も、気にされて来る方もいらっしゃいます。

では、私は、どんな風に思っているかと言うと・・・

そんなに、気にはしていません。鑑定の時も、何時かな?と確認はしますが。

ただ、自分自身(今、大殺界です)を含めて、鑑定にいらっしゃる方を見ていると、やはり流れは、少し悪い様に思います。

例えば、結婚だったらお話が、スムーズに運ばないとか、転職だったら、転職先が見つからないとか、見つかってもダメになっちゃうとか。上手く行くはずの事が、上手く行きにくいなと感じる事は、あります。が、これも、絶対ではありません。

「大殺界」や「天中殺」の時は、引越しや結婚、就職、転職などの人生を左右する大きな事を

自らするのは、避けた方が良いと言われています。

が、就職や引越しが、その時期に当たってしまって、どうしても、避けられないという事もありますよね。

そんな時に、「大殺界」だから止めなさい。と言う事は、出来ないと思います。

避けられるなら、あえてその時期にとは、言いません。時期を待てるなら、選べるなら、待った方が良いとは思います。

それは、心の中で、「大殺界」だから、どうせ、上手く行かないって思って、心に自己暗示をかけてしまう事と、やはり、新しい事を始めるには、どちらかというと、不向きな時だと思うからです。

でも、そう出来ないし、悩んで皆さん、ご相談に来られるんだと思います。

では、どんな風に考えているのか?アドバイスをしているのか?

「今は、こんな風になりやすいので、そこを気をつけてくださいとか、覚悟してください」とアドバイスをしています。

上手く行かない時があったら、「今、運気の悪い時だから、仕方ないね。」「これも、勉強だね。良い経験した。」と受け止めて欲しいと伝えています。

まさに、この「大殺界」や「天中殺」や「空亡」の時期は、勉強をするのに向いている時だからです。

その時は、辛くても、後になって「あの時の経験が、役に立ったと」思える時が、来ますから。

誰にでも平等にやって来る、「運気の悪い時」は、そう考えて過ごして欲しいと思っていますし、私も、そう考えて、過ごしています。

「人事を尽くして、天命を待つ」と言うのは、運気の良い時、悪い時関係なく、当てはまると思います。

それでは、この辺で・・・


0コメント

  • 1000 / 1000

籐寿(とうこ)の占い館🔮

占い師の籐寿(とうこ)と申します。 こちらは、占って貰いたいけど、様子が分からなくて不安な方に 気軽に占いに親しんで貰う為のサイトとなっています。 ご不明な点は、お気軽にお問い合わせくださいね。